先日、ネットでとっても美味しそうなものを発見しました!
「発酵れもん胡椒」といいます。
私はゆず胡椒が好きなので最初は口コミで高評価のゆず胡椒を探していて、色々なサイトの色々な人の言葉を参考に行き着いたのが「発酵れもん胡椒」だったのです。
▼よしの味噌
http://www.yoshinomiso.com/
こちらのお味噌屋さん、さまざまな調味料を作られていてどれもこれも美味しそうだし、パッケージもかわいいんです。
美味しそうだなぁ、ほしいなぁと思いながらも買わずに眺めているだけだったのですが、つい先ほど、とうとうポチっと購入ボタンを押してやりました!
▼発酵れもん胡椒
▼広島れもん鍋
▼「広島でみつけた」レモンが香る牡蛎のごちそう缶
どれもこれも絶対にビールに合うでしょ!もう楽しみすぎます。※この会社の人みたいな宣伝してますが全く関係ないです(*’▽’)
牡蛎の缶詰のページに載っていた↓この文章が気になり、検索してみました。

人間工学・感性工学を活用したものづくりなんてすごく楽しそうです!食品のパッケージデザインの場合は味についての印象を可視化するみたいなことなのかな。